top of page

Orchestra L’âme sœur オーケストラ・ラム・スール

繝帙Ν繝ウ縺ョ陦ィ雎。_4C.png

この団体名は、フランス語で「運命の人」を意味します。室内楽規模で2回の演奏会を重ね、このメンバーと更にオーケストラ作品にも取り組んでいきたいという思いが募りました。そこで2020年、指揮の平林遼先生をお迎えし、オーケストラ団体「L’âme sœur」は発足しました。

私たちの特色


1.プログラミング・選曲にこだわります。
プログラムの統一感、並びのセンスを追及します。プログラムごとに大胆に編成を変えることもあります。
今後も意欲的な作品に挑戦していきます。


2.音楽監督兼常任指揮者と共に、質が高く妥協のない音楽的な演奏を目指します。

私たちは楽曲の技術的な課題にも果敢に立ち向かうと共に、最終的には聴衆の皆様の感動を目的とした音楽性・芸術性を追求します。


3. 多くの人に愛されるオーケストラを目指します。

オーケストラは演奏者、指揮者、スタッフ、お客様、多くの人の存在があって成り立ちます。

プレーヤーである参加者が音を楽しめることは勿論のこと、YouTubeなどの配信を通じて、数多くの人に知っていただき、愛されるような活動をしていきます。

【第12回演奏会】

2026年4月26日 (日) 13:30開演

ミューザ川崎シンフォニーホール

​​

オール・リヒャルト・シュトラウス・プログラム

死と変容

四つの最後の歌

ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら

皇紀二千六百年奉祝曲
 

チケットサイト「テケト」よりご予約ください。

https://teket.jp/2756/50310

広報関係のメールのお問い合わせはこちらになりました。
​オーケストラ・ラム・スール 広報連絡窓口
lame.kouhou@gmail.com
​挟み込み等の御連絡は上記からお願いします。

オーケストラ・ラム・スール主催 オーケストラ・ファンダメンタルズ

【​第4回演奏会】
2025年7月19日㈰19時開場・19時30分開演
杉並公会堂 大ホール
​指揮:平林 遼
​入場料 予約必須 S席1500円 A席1000円 B席500円

会場での​当日券の販売予定は、今のところございません。
​(もし行う場合はお知らせいたします)


https://teket.jp/6363/42539

MWOksGrN1k.jpg

ラム・スールメンバー出演公演【ReSONANCE 第3回演奏会】

ReSONANCE -Chamber Music Series vol.3

2026/1/23(金) 19:00開演予定 MUSICASA ムジカーザ(代々木上原駅 徒歩5分)

【チケット情報】 teketもしくは当日窓口でご購入いただけます。

https://teket.jp/11537/57933

【Program】

イベール:3つの小品 (Fl, Ob, Cl, Fg, Hr)

ルーセル:田舎風の曲(Rustiques)(Pf)

ダマーズ:ピアノのためのソナチネ (Pf)

ダマーズ:Fl, Ob, Clとピアノのための四重奏曲 (Fl, Ob, Cl, Pf)

イベール:ルーセルの名によるトッカータ (Pf)

ルーセル:ディヴェルティスマン (Fl, Ob, Cl, Fg, Hr, Pf)​

【出演】ReSONANCE

Piano:平林 遼 Flute:鳥居 丈裕 Oboe:水野 瑠美 Clarinet:住友 直文 Bassoon:永田 工 Horn:宮崎 藍

G2N9XsFaoAADwZV.jfif

広報関係のメールのお問い合わせはこちらになりました。
​オーケストラ・ラム・スール 広報連絡窓口
lame.kouhou@gmail.com
​挟み込み等の御連絡は上記からお願いします。

  • Twitter
  • ブラックFacebookのアイコン
  • 螳・ョ兩4C

©2021 by Orchestra L’âme sœur(オーケストラ・ラム・スール)Wix.com で作成されました。

bottom of page